英語であそぼう【年長組】
暑い時期が通り過ぎ、涼しい季節になってきました。いつの間にか、季節はすっかり秋模様になってきましたね。さて今回は、こうの保育園で行っている英語クラスの様子をレポートします。
9月の製作くらべてみた【アメリカ編】
今回は【アメリカ編】をご紹介していきます。アメリカには、日本のようにお月見はありません。では、9月と言えばなんでしょうか?そう、アメリカの9月といえば“Back to School”シーズンです。
9月の製作くらべてみた【日本編】
いつの間にか、セミの声がコオロギの声に変わり、季節はどんどんと秋に近づいてきましたね。今回は9月に行った製作を【日本編】【アメリカ編】で2本立てにしてご紹介していきたいと思います。日本の9月といえば、日本の伝統行事【お月見】ですね。こ ...
ハロウイン製作
秋といえば、どんなことを想像しますか?食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋など・・・・秋に関連することがたくさんでてきますね。その秋のイベントの一つといえば、ハロウイン。こうの保育園では先日、ハロウインに向けての製作を行いました ...
【目からウロコ】子どもの叱り方と伝え方
最近『怒らない育児』が話題になっていますよね。でも、そもそも怒らない育児って何?と思う方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?上手に伝えることができると、子どもと気持ちよく過ごすことができますよ。
アメリカの公園遊具
今回は、アメリカの公園の遊具をご紹介します。たくさんある公園の中でも、ゆんが毎日愛犬Benjiと通う公園の遊具をお見せしていきます。
夏のお部屋あそび
2020年の夏は、暑い日が続きましたね。あまりに暑すぎる日は、お外に出られないため涼しいお部屋の中での遊び。保育園には、お家にはないおもちゃがあり、みんな夢中になっていました!(*^^*)
5大栄養素BOOK|本をつくりながら楽しく栄養について学ぼう!
みなさん、食事に大切な5大栄養素、スラスラと言えますか?毎日食事を作るとき、栄養バランスってとても大切ですよね!学校で習ったけど忘れちゃった・・・そんな方もこの機会に思い出すとってもいい学習方法です!
運動会練習の合間のシャボン玉♬
9月に入ってから、ずっと運動会練習が続いています。そんなさなか、シルバーウイーク明けの天気は連日雨・・・。なんとか外に出て少しでも遊べればと、屋根があるテラスでシャボン玉をして遊びました。