アメリカの保育園ハロウィン大公開!
2020年はコロナの影響でハロウィンにも影響がでました。そんな中でトリックorトリートに行けなくても保育園で楽しんでもらおう!という想いから、10月はハロウィンに関するイベントをたくさん行いました。
9月の製作くらべてみた【アメリカ編】
今回は【アメリカ編】をご紹介していきます。アメリカには、日本のようにお月見はありません。では、9月と言えばなんでしょうか?そう、アメリカの9月といえば“Back to School”シーズンです。
アメリカの公園遊具
今回は、アメリカの公園の遊具をご紹介します。たくさんある公園の中でも、ゆんが毎日愛犬Benjiと通う公園の遊具をお見せしていきます。
アメリカの保育園のスペシャルおやつ まとめ
こどもたちにとって大好きな「おやつの時間」。おやつ時間は、食べるだけでなく必要なエネルギーの補助・食育にもつながる大切な時間です。ゆんの保育園ではイベントや季節ごとに“スペシャルおやつ”を作っています。
おもしろ科学遊び
7月はサイエンスウィークがありました。とにかくたくさんの実験が行われたので全ては紹介しきれませんが特に面白かったものを紹介します!
アイスクリームトラック
先日、ゆんの働く園にアイスクリームトラックがやってきました!
U.S.A. WEEK
7月4日、アメリカでも最も大きな祝日Independence Day(独立記念日)がありました。
楽しくリサイクルについて学ぼう
少し前のことですが、4月はEarthdayがありました。地球について考える日で
す。
こどもは想像の斜め上をいく
この間、ゆんの働くアメリカのモンテッソーリ園で4歳の女の子と文字を書く練習をしました。
【1月の制作物・行事】Arctic Animals, Ice, Snow
ゆんの働くアメリカのモンテッソーリ園では1月、Arctic Animalsについて学びました