《手作りおもちゃ》もこもこしゅわしゅわ楽しい!あわあわバブルマシーン

こんにちは。
日本で働く兄こうと
アメリカで働く妹ゆんの
日米保育士兄妹です。
こどもたちがだーい好きなシャボン玉。
どの時代も、どこの世界にいっても
みんな楽しそうにシャボン玉で遊ぶ姿を
見かけます。
光の加減で虹色にキラキラと光って
飛んでは消える。
そんなシャボン玉に大人もこどもも
どこか魅せられてしまいます。
今回は、いつものシャボン玉遊びをパワーアップさせて作る《バブルマシーン》のご紹介をします!
もこもこたくさんの泡がたって
しゅわしゅわと消えるとっても楽しい
マシーンでお外遊びにぴったりの
おもちゃです。
しかも、大体おうちにあるもので
簡単に作れちゃうんです。
それでは早速、作り方をご紹介していきますね。
用意するもの

つくり方
1.紙コップに下から2cm程のところに穴を開けます。

2.ストローを穴に通します。

3.コップの壁に当たらないようにストローを入れ、先の曲がった方を上向きにして外側をテープで固定します。

4.食器用洗剤を入れて、ストローの少し上まで水を入れます。

5.ストローから息を吹きかけるとコップから泡がぶくぶくと出てきます!

たのしいが止まらない!
息をストローに吹きかけるだけで
簡単にたくさんの泡が作れる《あわあわバブルマシーン》
泡が容器からぶくぶくと溢れていくのが楽しくて、息を吹きかけるのが止まりません。


下にトレーを引いておいて
本当によかったです・・・。
おうちの中でやると、大変なことになるので
お外に持って行って思いっきり楽しんでくださいね!
あわあわバブルマシーン まとめ
簡単に作れて楽しく遊べる
《あわあわバブルマシーン》
いかがでしたでしょうか?
シャボン玉液をわざわざ買わなくても
ほとんどおうちにあるもので
簡単に手作りできちゃいます。
お外に持って行って遊べば
盛り上がること間違いなしです!
お天気のいい日にぜひ
このあわあわバブルマシーンを作って
遊んでみてくださいね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません