【手作りシャボン玉おもちゃ】のび〜るレインボーバブルマシーン
こんにちは。
日本で働く兄こうと、
アメリカで働く妹ゆんの
日米保育士兄妹です。
天気のいい日は
思いきり外で遊びたいですよね!
お外に遊びにいくときのアイテムで
シャボン玉を持って行く方も
多いのではないでしょうか?
ふわふわと空に浮かんで、消える。
ゆれるシャボン玉を追いかけて
パチンと手で消していったりして
とても楽しいですよね。
今回はふわふわと浮かんで消えるではなく
ヘビさんのように“のびて”虹のように“レインボー”な《のび~るレインボーバブルマシーン》をご紹介しちゃいます。
シャボン玉のおもちゃも色々と売っていますが筆者の中では、この手作りのび~るレインボーマシーンがっどのおもちゃよりもダントツに楽しかったです!
用意するもの
・輪ゴム
・カッター
・食器用洗剤
・ペットボトル
・フードカラー
・シャボン玉液を入れる容器
・タオルorいらなくなった靴下

つくり方
1.ペットボトルの先をカッターで切り取ります。

2.タオルをかぶせて、輪ゴムで止めます。


3.水と食器用洗剤を混ぜて、シャボン玉液を作ります。これで準備は完了です!

あそび方
1.フードカラーをタオルのはじっこに丸を描くようにしてカラフルにつけていきます。

遊び心でにこにこマークを描いちゃいました。
2.フードカラーの上からも、追加で食器用洗剤をつけます。

3.早速ペットボトルの先から吹いてみましょう!

なななな、なんと!きれいなレインボーカラーの泡が出てきました!!
吹き続けると、びよ~んとヘビさんのように伸びて、なが~いシャボン玉ができちゃいます!

※筆者は自分で吹いて、撮影も行っているので泡は短めですが吹けば吹くほどびょ~んと伸びますよ!
びょ~んと伸びて楽しい
カラフルレインボーマシーン
実際に筆者が作ってみて、初めての感想・・・

保育園で務める筆者は
こどもと遊ぶときに
色々なバブルマシーンを使ってきましたが、
お金を払って買った
どのバブルマシーンのおもちゃより
この手作りおもちゃが一番感動しました!
カラフルでとってもかわいいし
びょ~んと伸びてどんどん伸ばしたくなって
視覚的にも楽しいです!
はやく子供たちと
このおもちゃを試したくて仕方がありません。
きっとこどもたちも楽しんで最終的には一人ひとつ作ることになると思います。笑
まとめ
カラフルで、もこもこと伸びていくのが楽しい
《のび~るレインボーマシーン》
いかがだったでしょうか?
お金をかけずに
こんなに楽しいおもちゃが作れちゃうんです。
もう、やるしかないですよね?😊
お天気のいい日にお外に持って行って
思いっきり遊んでみてくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません