自己紹介
みなさん、はじめまして!
日本で働く兄こうと
アメリカで働く妹ゆんの
日米保育士兄妹です
最初の記事ということで
まずは私たちの自己紹介をします。

高校卒業後、大学へ進学し卒業。
その後保育専門学校を出て、保育園に就職。
五年後退職し
新たな職場で保育士を続けている。
保育士になった理由は
子どもが大好きだからです。
給料が低いとは知っていましたが、
自分の好きな事をしたかったので
この職に就きました。
仕事と向き合う上で
自分はこどもたちに、どんな価値を
提供できるのかを考えながら、
日々の保育に取り組んでいます。
妹ゆん:アメリカのモンテッソーリプリスクールで先生として働いています。

元々英語教育に興味があり
大学では幼児英語教育を学び
子ども英語スクール等で
ボランティア活動を行う。
大学卒業後は、東京にある某結婚式場にて
イベントプランナー兼セールスウーマン
として働く。
アメリカ人の夫と結婚し
2016年にアメリカへ引越し。
そして夢の1つでもあった
幼児教育に関わる仕事に就くことに。
プリスクールでは、日本語やスペイン語も
交えながら教えています。
将来、子どもたちが大人になった時に
小さな頃に触れた異文化が少しでも
可能性を広げるものになればいいな
という想いを持って日々生徒たちと
関わっています。
これから日本とアメリカ
で働く兄妹で
様々な観点から『日本とアメリカの保育の違い』
についてみなさんに発信していきたいです。
よろしくお願いします
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません